差別と偏見

ひょんなことをきっかけに
性同一性障害の男性をお客様にお迎えしました。
お世話した収益物件の売買で
賃借人としてお住まいされていたのです。

以前のオーナー様は
「女装」とその方のいでたちを表現されておりました。。。。

目の前に現れたのは
最近テレビで見かける「りんごちゃん」のようなタイプ。
何かしらどこかに異常がある方と言う先入観と偏見を捨て去りました。
私の目の前にいるのは紛れもなく
「女の子」だったんです。

することなす事「女の子」でした。

性別は女子で見た目は男子
という方には何度かお目にかかりましたが
その逆は今回が初めてです。
もしかしたら見た目が女子で性別が男子と言う方の方が
生きにくいのかも知れません。
イロイロな世間の罵詈雑言に晒されてきたのかも知れない。
この業界で生きていくのにまた一つ
新しいテーマが加わりました。
「見ると聞くとでは大違い。」
年配の以前のオーナー様は女装した男子と表現されました。
新しいオーナー様はそのようなことはおっしゃりそうにないお方。

このお客様にとって我々との出会いが
「良い出会い」としてそのお心の中に残りますように。。。。

LINEで送る
Pocket