いつまでもあると思うな。親と金。

おはようございます。
本日は雨模様
事務所で試算表と格闘中です。
早く会計ソフトを入れたい😭
ボケ防止ボケ防止と自分に言い聞かせております。

コロナ禍の最中
GOTOキャンペーンとやらの影響か?感染者が全国的に増えているようですね。
コロナの影響は就職戦線にも出てきているようで
第二の就職氷河期が来るだろうという各方面の予測。
(だが、何故か、株価は上昇)
ノー天気な次男坊に見せなくちゃと
昨日の新聞記事を冷蔵庫に貼り付けてきました(^_-)-☆
どのようにして世間の波の厳しさを理解させるか、、、課題です。
【いつまでもあると思うな親と金!】

しかし最近の若者は
「教えてくれるのが当たり前」とばかりに
好奇心がないのか、向上心がないのか
先輩や上司に自分から聞いて仕事を覚えることがないらしい。
せっかくいい会社に入れた長男も同じようです😭
ノー天気に状況も考えないで有給休暇を申請する長男を見ていて思うのは
会社側は二言目にはパワハラを主張する昨今の風潮か?
かなり社員に気を使っているのではないかな?という事。
そんな時代なんですね。。。。😭
コンビニの店長が以前言ってたのが
「若い子は少し気に入らないとすぐ休むすぐやめる。下手すりゃ連絡が取れなくなる」
いつの頃からか、年配の店員さんが増えてきました。
(本当は進化したレジを使いこなせる若者が欲しいんだろうけど)

そう色々考えると、やはり事務員さんを採用するよりか   
会計ソフト導入を目標に頑張って稼ぎます!(^^)!

褒めて伸ばす教育方針で育った若者たちが
日本経済の中枢を担う年代30代から40代になった時
一体日本はどのようになっているんでしょうね( ;∀;)

LINEで送る
Pocket